背理法による証明

スポンサーリンク
数学Ⅰ

命題の証明方法の一つとして「背理法による証明」があります!

無理数であることの証明に有効な「背理法による証明」の手順を解説しました!

この投稿を見れば,「背理法による証明」を確実に理解できます!

背理法の手順

背理法による証明の手順
① 命題が成り立たないと仮定する
② 仮定に応じて,条件を式で表す
③ 推論を進め,矛盾を導く

背理法が有効な証明

背理法ってどんな問題で利用することが多いの?

『無理数であること』の証明で有効だよ!

無理数は「分数で表せない数」であり,『無理数である』ことを一般的に式で表すことができないから,証明しにくい。

一方で,有理数は「分数で表せる数」なので,背理法を用いて『無理数でない』すなわち『有理数である』と仮定すれば,式で表すことができる。

以上の理由から,背理法は無理数であることの証明に有効である。

ポイント
 無理数であることの証明は,有理数と仮定して矛盾を導く

 

背理法による証明

問題
(1) $\sqrt{2}$ が無理数であることを証明せよ。
(2) (1)を利用して,$\sqrt{2}+1$ が無理数であることを証明せよ。

 

(1) $\sqrt{2}$ が有理数であると仮定する

$\displaystyle{\sqrt{2}=\frac{m}{n}}$ ($m$ と $n$ は互いに素な自然数)とおける

  両辺を $2$ 乗して分母をはらうと

$2n^2=m^2$ … ①

  $n^2$ は整数であるから,$m^2$ は $2$ の倍数である

  よって,$m$ は $2$ の倍数である

  $m=2k$($k$ は整数)とおくと,①より

$2n^2=(2k)^2$ すなわち $n^2=2k^2$

  $k^2$ は整数であるから,$n^2$ は $2$ の倍数である

  よって,$n$ は $2$ の倍数となる

  ゆえに,$m$,$n$ はともに $2$ の倍数となり,互いに素であることに矛盾する

  したがって,$\sqrt{2}$ は無理数である

互いに素
$2$ つの自然数 $m$,$n$ が $1$ 以外に公約数をもたないとき,$m$ と $n$ は互いに素であるという
$m$ と $n$ が互いに素な自然数とおくことで,$\displaystyle{\frac{m}{n}}$ は既約分数となる

 

(2) $\sqrt{2}+1$ が有理数であると仮定する

$\sqrt{2}+1=r$($r$ は有理数)とおける

  整理すると $\sqrt{2}=r-1$

  右辺の $r-1$ は有理数であるから,左辺の $\sqrt{2}$ も有理数となる

  これは,$\sqrt{2}$ が無理数であることに矛盾する

  したがって,$\sqrt{2}+1$ は無理数である

まとめ

●背理法の手順
 ① 命題が成り立たないと仮定する
 ② 仮定に応じて,条件を式で表す
 ③ 推論を進め,矛盾を導く

●背理法が有効な証明
 無理数であることの証明は,有理数と仮定して矛盾を導く

 

あなたのオススメ

 

🔰基本…まずはこの記事から!
🔵標準…基本問題や公式の理解度が重要!
🔴応用…場合分けなど思考力が要求される!

コメント

タイトルとURLをコピーしました