関数の極大・極小

スポンサーリンク
数学Ⅱ

関数の極大・極小とは何か?

詳しく学ぼう!

関数の極大・極小

3次関数 $f(x)=x^3-3x$ のグラフは以下のようになる

$x=-1$ を境目にして増加から減少に移るとき,

$x=-1$ で極大である

$x=-1$ で極大値 $2$ をとる

という

$x=1$ を境目にして減少から増加に移るとき,

$x=1$ で極小である

$x=1$ で極小値 $-2$ をとる

という

極大値と極小値をまとめて 極値 という

増加と減少が入れかわるところが極値となる!

常に増加,常に減少する場合は極値をもたない!

ポイント
 増加と減少が入れかわるところが極値
 常に増加,常に減少する場合は極値をもたない

3次関数の極大・極小

問題を解いてみよう!

 関数 $f(x)=x^3-3x^2+3$ の極値を求めよ。

 導関数 $f'(x)$ を求めると

$f'(x)=3x^2-6x=3x(x-2)$

 $f'(x)=0$ を求めると

$3x(x-2)=0$

$x=0,2$

 $f'(x)$ のグラフをかくと

 増減表をかくと

 したがって

$x=0$ で極大値 $3$

$x=2$ で極小値 $-1$

 グラフは

増減表で極値は求まるので,グラフはかかなくてもよい

 関数 $f(x)=-x^3+3x^2-2$ の極値を求めよ。

 導関数 $f'(x)$ を求めると

$f'(x)=-3x^2+6x=-3x(x-2)$

 $f'(x)=0$ を求めると

$-3x(x-2)=0$

$x=0,2$

 $f'(x)$ のグラフをかくと

 増減表をかくと

 したがって

$x=2$ で極大値 $2$

$x=0$ で極小値 $-2$

 グラフは

増減表で極値は求まるので,グラフはかかなくてもよい

極値をもたない場合

関数によっては極値をもたない場合もある!

極値をもたない関数についても考えてみよう!

 関数 $f(x)=x^3$ の極値

 導関数 $f'(x)$ を求めると

$f'(x)=3x^2$

 $f'(x)=0$ を求めると

$3x^2=0$

$x=0$

 $f'(x)$ のグラフをかくと

 増減表をかくと

 関数 $f(x)$ は常に増加する

 つまり,増減が入れかわらないので

$f(x)$ は極値をもたない

 グラフは

常に増加するから極値をもたない!

 関数 $f(x)=-x^3-x$ の極値

 導関数 $f'(x)$ を求めると

$f'(x)=-3x^2-1$

 $f'(x)=0$ を求めると

$3x^2=-1$

この方程式は実数解をもたない

 $f'(x)$ のグラフをかくと

$f'(x)=0$ が実数解をもたないので,$f'(x)$ は $x$ 軸と共有点をもたない

 増減表をかくと

 関数 $f(x)$ は常に減少する

 つまり,増減が入れかわらないので

$f(x)$ は極値をもたない

 グラフは

常に減少するから極値をもたない!

まとめ

● 関数の極大・極小

 増加から減少に入れかわるところを極大

 減少から増加に入れかわるところを極小

● 極値をもたない場合

 関数が 常に増加する または 常に減少する ときは

 増減が入れかわらないので極値をもたない

極値を確実に求められるようにしよう!

極値をもたない場合もおさえておこう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました