確率の求め方
確率のよく出題される試行
コインを投げる
コイン1枚に対して,表と裏の2通りの出方がある
2枚同時に投げるので,すべての場合の数は
積の法則より $2\times2=4$ (通り)
2枚とも表になるのは $1$ (通り)
求める確率は $\displaystyle{\frac{1}{4}}$
コイン2枚の出方は
$(オ,オ)$
$(オ,ウ)$
$(ウ,オ)$
$(ウ,ウ)$
3枚同時に投げるので,すべての場合の数は
積の法則より $2\times2\times2=8$ (通り)
コイン3枚の出方は
$(オ,オ,オ)$
$(オ,オ,ウ)$
$(オ,ウ,オ)$
$(ウ,オ,オ)$
$(オ,ウ,ウ)$
$(ウ,ウ,オ)$
$(ウ,オ,ウ)$
$(ウ,ウ,ウ)$
1枚だけ表が出るのは $3$ (通り)
求める確率は $\displaystyle{\frac{3}{8}}$
さいころを投げる
さいころ1個に対して,6通りの出方がある
2個同時に投げるので,すべての場合の数は
積の法則より $6\times6=36$ (通り)
目の和が4になるのは
$(1,3)$,$(2,2)$,$(3,1)$
の $3$ (通り)
求める確率は $\displaystyle{\frac{3}{36}=\frac{1}{12}}$
3個同時に投げるので,すべての場合の数は
積の法則より $6\times6\times6=216$ (通り)
すべて同じ目になるのは
$(1,1,1)$,$(2,2,2)$,$(3,3,3)$,
$(4,4,4)$,$(5,5,5)$,$(6,6,6)$
の $6$ (通り)
求める確率は $\displaystyle{\frac{6}{216}=\frac{1}{36}}$
袋から玉を取り出す
袋から玉を取り出す問題で注意しないといけないのは「玉を区別する」こと!
赤玉が3個ある場合は「赤①」「赤②」「赤③」と番号を振ろう!
袋の中には玉が5個
「赤①」「赤②」「赤③」「白①」「白②」
入っているので,
玉の取り出し方は全部で $5$ (通り)
赤玉は3個あるので,
赤玉の取り出し方は $3$ (通り)
求める確率は $\displaystyle{\frac{3}{5}}$
袋の中には赤玉と白玉の2種類しかないから $\displaystyle{\frac{1}{2}}$ と答えないように注意しよう!
赤玉を取り出す確率 $\displaystyle{\frac{3}{5}}$
白玉を取り出す確率 $\displaystyle{\frac{2}{5}}$
当然,赤玉の個数が多いので,赤を取り出す確率の方が高い
順列を使った確率の問題
順列の復習はこれ↓
4人全員の並べ方は $4!$ (通り)
$A$ が1番目,$B$ が4番目のとき,
残りの2人 $C,D$ を2番目と3番目に
並べる並び方は $2!$ (通り)
求める確率は 求める確率は $\displaystyle{\frac{2!}{4!}=\frac{1}{12}}$
組合せを使った確率の問題
組合せの復習はこれ↓
(1) 2個とも赤玉を取り出す確率
(2) 赤玉1個,白玉1個取り出す確率
(1) 2個とも赤玉を取り出す確率
袋の中には玉が5個
「赤①」「赤②」「赤③」「白①」「白②」
入っている
5個から2個取り出すので,
玉の取り出し方は全部で $_5C_2$ (通り)
2個とも赤玉を取り出すとき,
赤玉3個から2個取り出すので $_3C_2$ (通り)
求める確率は $\displaystyle{\frac{_3C_2}{_5C_2}=\frac{3}{10}}$
(2) 赤玉1個,白玉1個取り出す確率
玉の取り出し方は全部で $_5C_2$ (通り)
赤玉1個,白玉1個取り出すとき,
赤玉3個から1個取り出す $_3C_1$ (通り)
白玉2個から1個取り出す $_2C_1$ (通り)
積の法則より $_3C_1\times_2C_1$
求める確率は $\displaystyle{\frac{_3C_1\times_2C_1}{_5C_2}=\frac{3}{5}}$
まとめ
● 確率の求め方
$\displaystyle{A の確率=\frac{Aが起こる場合の数}{すべての場合の数}}$
● 確率でよく出題される試行
- コインを投げる
- さいころを投げる
- 袋から玉を取り出す
● 袋から玉を取り出す問題
袋の中の玉は区別する
問題
(1) コインを同時に3枚投げるとき,すべて裏
(2) さいころを同時に3個投げるとき,目の和が4
(3) 5つの文字 $a~e$ をランダムに1列に並べるとき,$a$ が左端,$b$ が右端になる確率 (4) 赤玉が4個と白玉が3個入った袋から,赤玉を2個,白玉を1個取り出す確率
(1) コインを同時に3枚投げるとき,すべて裏
3枚同時に投げるので,すべての場合の数は
積の法則より $2\times2\times2=8$ (通り)
すべて裏が出るのは $1$ (通り)
求める確率は $\displaystyle{\frac{1}{8}}$
(2) さいころを同時に3個投げるとき,目の和が5
3個同時に投げるので,すべての場合の数は
積の法則より $6\times6\times6=216$ (通り)
目の和が4になるのは
$(1,1,2)$,$(1,2,1)$,$(2,1,1)$
の $3$ (通り)
求める確率は $\displaystyle{\frac{3}{216}=\frac{1}{72}}$
(3) 5つの文字 $a~e$ をランダムに1列に並べるとき,$a$ が左端,$b$ が右端になる確率
5つの文字の並べ方は $5!$ (通り)
$a$ が左端,$b$ が右端のとき,
残りの3つ $c,d,e$ を間に
並べる並び方は $3!$ (通り)
求める確率は 求める確率は $\displaystyle{\frac{3!}{5!}=\frac{1}{20}}$
(4) 赤玉が4個と白玉が3個入った袋から,赤玉を2個,白玉を1個取り出す確率
玉の取り出し方は全部で $_7C_3$ (通り)
赤玉2個,白玉1個取り出すとき,
赤玉4個から2個取り出す $_4C_2$ (通り)
白玉3個から1個取り出す $_3C_1$ (通り)
積の法則より $_4C_2\times_3C_1$
求める確率は $\displaystyle{\frac{_4C_2\times_3C_1}{_7C_3}=\frac{18}{35}}$
何事も基本が大切!
コメント