三角関数の合成

スポンサーリンク
数学Ⅱ

高校数学Ⅱの【三角関数】で学ぶ『三角関数の合成』について解説!

『三角関数の合成』は,模試頻出のテーマ!

三角関数の合成の手順,三角関数の合成とは何かについて確実に理解することが重要!

この投稿を見れば,『三角関数の合成』の基本はバッチリ!

加法定理と合成の関係

「三角関数の合成」とは何か?

「加法定理」から学ぼう!

正弦の加法定理

$\sin(\alpha+\beta)=\sin\alpha\cos\beta+\cos\alpha\sin\beta$

を用いると

$\displaystyle{2\sin\left(\theta+\frac{\pi}{3}\right)=2\left(\sin\theta\cos\frac{\pi}{3}+\cos\theta\sin\frac{\pi}{3}\right)}$

    $\displaystyle{=2\left(\frac{1}{2}\sin\theta+\frac{\sqrt{3}}{2}\cos\theta\right)}$

$\displaystyle{=\sin\theta+\sqrt{3}\cos\theta}$

つまり

$\displaystyle{2\sin\left(\theta+\frac{\pi}{3}\right)=\sin\theta+\sqrt{3}\cos\theta}$

が成り立つ

よって

 $\displaystyle{2\sin\left(\theta+\frac{\pi}{3}\right)}$ は「加法定理」を用いれば, $\displaystyle{\sin\theta+\sqrt{3}\cos\theta}$ に式変形できる

逆に

 $\displaystyle{\sin\theta+\sqrt{3}\cos\theta}$ を  $\displaystyle{2\sin\left(\theta+\frac{\pi}{3}\right)}$ に式変形することを「三角関数の合成」という

三角関数の合成とは
$\sin$ と $\cos$ で表されている式を $\sin$ だけ(または $\cos$ だけ)の式に変形すること

計算でみると,「加法定理」と逆の計算が「合成」だね!

三角関数の合成

「三角関数の合成」のやり方を学ぼう!

下図のように,座標が $(a,b)$ である点 $P$ をとる

$x$ 軸の正の部分から線分 $OP$ まで測った角を $\alpha$ とし,$OP=r$ とする

三角関数の定義より

$\displaystyle{\cos\alpha=\frac{a}{r},\sin\alpha=\frac{b}{r}}$

式変形すると

$a=r\sin\alpha,b=r\sin\alpha$

よって

$a$$\sin\theta+$$b$$\cos\theta=$$r\cos\alpha$$\sin\theta+$$r\sin\alpha$$\cos\theta$

        $=r($$\sin\theta\cos\alpha+\cos\theta\sin\alpha$$)$

 $=r$$\sin(\theta+\alpha)$

以上より,三角関数の合成は

$a\sin\theta+b\cos\theta=r\sin(\theta+\alpha)$

つまり,$a\sin\theta+b\cos\theta$ を合成するなら

 ① 点 $(a,b)$ をとる

 ② $r$ と $\alpha$ を求める

 ③ $r\sin(\theta+\alpha)$ と変形する

ここで, $r=\sqrt{a^2+b^2}$ より

$a\sin\theta+b\cos\theta=\sqrt{a^2+b^2}\sin(\theta+\alpha)$

とすると,以下のようにまとめられる

三角関数の合成

$a\sin\theta+b\cos\theta=\sqrt{a^2+b^2}\sin(\theta+\alpha)$

ただし,$\displaystyle{\cos\alpha=\frac{a}{\sqrt{a^2+b^2}},\sin\alpha=\frac{b}{\sqrt{a^2+b^2}}}$

三角関数の合成の手順

「三角関数の合成」の手順をまとめるとこれ!

三角関数の合成の手順

 $a\sin\theta+b\cos\theta$ の合成

  1.  点 $(a,b)$ をとる
  2.  $r$ と $\alpha$ を求める
  3.  $r\sin(\theta+\alpha)$ に式変形する

問題

問題を解いてみよう!

問題

次の式を $r\sin(\theta+\alpha)$ の形に表せ。

(1) $\sin\theta+\sqrt{3}\cos\theta$

(2) $\sin\theta+\cos\theta$

(3) $\sqrt{3}\sin\theta-\cos\theta$

 

解答

(1) $\sin\theta+\sqrt{3}\cos\theta$

$\displaystyle{\sin\theta+\sqrt{3}\cos\theta=2\sin\left(\theta+\frac{\pi}{3}\right)}$

(2) $\sin\theta+\cos\theta$

$\displaystyle{\sin\theta+\cos\theta=\sqrt{2}\sin\left(\theta+\frac{\pi}{4}\right)}$

(3) $\sqrt{3}\sin\theta-\cos\theta$

$\displaystyle{\sqrt{3}\sin\theta-\cos\theta=2\sin\left(\theta-\frac{\pi}{6}\right)}$

<別解>

$\displaystyle{\sqrt{3}\sin\theta-\cos\theta=2\sin\left(\theta+\frac{11}{6}\pi\right)}$

 

このように,合成の表し方は1通りではなく,何通りも存在するよ!

でも,問題の書き方によっては,答えが1通りになるので注意!

どういう問題の書き方だったら,答えが1通りになるの?

以下の問題をみてみよう!

問題
 $\sqrt{3}\sin\theta-\cos\theta$ を $r\sin(\theta+\alpha)$ の形に表せ。
 ただし,$r>0$,$-\pi<\alpha<\pi$ とする。

 

解答

○   $\displaystyle{\sqrt{3}\sin\theta-\cos\theta=2\sin\left(\theta-\frac{\pi}{6}\right)}$  

×  $\displaystyle{\sqrt{3}\sin\theta-\cos\theta=2\sin\left(\theta+\frac{11}{6}\pi\right)}$

$\displaystyle{\alpha=\frac{11}{6}\pi}$ が $-\pi<\alpha<\pi$ を満たしていないため

問題文をよく読まないといけないね!

$\alpha$ が求まらない場合

$\alpha$ が求まる問題ばかりではない!

$\alpha$ が求まらない場合の解き方を学ぼう!

問題
 $\sin\theta+2\cos\theta$ を $r\sin(\theta+\alpha)$ の形に表せ。

 

解答

$\sin\theta+2\cos\theta=\sqrt{5}\sin(\theta+\alpha)$

ただし,$\displaystyle{\sin\alpha=\frac{2}{\sqrt{5}},\cos\alpha=\frac{1}{\sqrt{5}}}$

 

$\alpha$ の角自体は求まらないので,$\sin\alpha$ と $\cos\alpha$ の値を求めておく!

cos の合成

三角関数の合成は,「sinの合成」が基本ですが,「cosの合成」もできます!

三角関数の合成は,加法定理と逆の計算なので,cosの加法定理の逆の計算をすれば,「cosの合成」ができます!

cosの加法定理
  $\cos(\alpha+\beta)=\cos\alpha\cos\beta-\sin\alpha\sin\beta$
  $\cos(\alpha-\beta)=\cos\alpha\cos\beta+\sin\alpha\sin\beta$
を利用する

問題

次の式を $r\cos(\theta+\alpha)$ の形に表せ。ただし,$r>0$,$-\pi<\alpha<\pi$ とする。

(1) $\sin\theta+\sqrt{3}\cos\theta$

(2) $\sin\theta+\cos\theta$

(3) $-\sqrt{3}\sin\theta+\cos\theta$

 

解答

(1)  $\sin\theta+\sqrt{3}\cos\theta$
  $=\sqrt{3}\cos\theta+\sin\theta$
  $\displaystyle{=2\left(\frac{\sqrt{3}}{2}\cos\theta+\frac{1}{2}\sin\theta\right)}$
  $\displaystyle{=2\left(\cos\theta\cos\frac{\pi}{6}+\sin\theta\sin\frac{\pi}{6}\right)}$
  $\displaystyle{=2\cos\left(\theta-\frac{\pi}{6}\right)}$

(2)  $\sin\theta+\cos\theta$
  $=\cos\theta+\sin\theta$
  $\displaystyle{=\sqrt{2}\left(\frac{1}{\sqrt{2}}\cos\theta+\frac{1}{\sqrt{2}}\sin\theta\right)}$
  $\displaystyle{=\sqrt{2}\left(\cos\theta\cos\frac{\pi}{4}+\sin\theta\sin\frac{\pi}{4}\right)}$
  $\displaystyle{=\sqrt{2}\cos\left(\theta-\frac{\pi}{4}\right)}$

(3)  $-\sqrt{3}\sin\theta+\cos\theta$
  $=\cos\theta-\sqrt{3}\sin\theta$
  $\displaystyle{=2\left(\frac{1}{2}\cos\theta-\frac{\sqrt{3}}{2}\sin\theta\right)}$
  $\displaystyle{=2\left(\cos\theta\cos\frac{\pi}{3}-\sin\theta\sin\frac{\pi}{3}\right)}$
  $\displaystyle{=2\cos\left(\theta+\frac{\pi}{3}\right)}$

まとめ

● 三角関数の合成

 $a\sin\theta+b\cos\theta=\sqrt{a^2+b^2}\sin(\theta+\alpha)$

 ただし,$\displaystyle{\cos\alpha=\frac{a}{\sqrt{a^2+b^2}},\sin\alpha=\frac{b}{\sqrt{a^2+b^2}}}$

● 三角関数の合成の手順

 $a\sin\theta+b\cos\theta$ の合成

  1.  点 $(a,b)$ をとる
  2.  $r$ と $\alpha$ を求める
  3.  $r\sin(\theta+\alpha)$ に式変形する

よく出題されるので,きちんと解けるようにしておこう!

数学Ⅱ 三角関数
スポンサーリンク
「シグにゃんの数学ブログ」をフォローする
シグにゃんの数学ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました