n進法③

スポンサーリンク
数学A

$n$ 進法から $10$ 進法はこれ↓

n 進法①
n進法の基本!n進法を10進法で表せるようになろう!

$10$ 進法から $n$ 進法はこれ↓

n進法②
10進法をn進法で表せるようになろう!

以上を駆使して,$n$ 進法を $m$ 進法で表せるようになろう!

n 進法を m 進法で表す

$2$ 進法の数を $3$ 進法で表したいときはどうする?

いきなりは難しそう!

$2$ 進法を $10$ 進法にしてから,$3$ 進法で表せばいいのかな? 

その通り!

面倒くさいけど,その方法で確実に解こう!

$n$ 進法を $m$ 進法で表す
$n$ 進法を $10$ 進法にして,$m$ 進法で表す

 

問題を解いてみよう!

$110101_{(2)}$ を $3$ 進法で表せ。

$110101_{(2)}=1\cdot2^5+1\cdot2^4+0\cdot2^3+1\cdot2^2+0\cdot2^1+1\cdot2^0$

   $=32+16+0+4+0+1$

   $=53$

$53=1222_{(3)}$

よって, $110101_{(2)}=1222_{(3)}$

n 進法の四則演算

$n$ 進法の足し算や引き算の問題はどうやって解く?

そのまま $n$ 進法で計算するのは難しそう!

$10$ 進法で表して計算してから,$n$ 進法に戻せばいいのかな?

ちょっと遠回りだけど,その方が結果的にミスが少ないと思うよ!

$n$ 進法の四則演算
$10$ 進法で表して計算してから $n$ 進法に戻す

問題を解いてみよう!

$110101_{(2)}+10101{(2)}$ を計算せよ。

$110101_{(2)}=1\cdot2^5+1\cdot2^4+0\cdot2^3+1\cdot2^2+0\cdot2^1+1\cdot2^0$

   $=32+16+0+4+0+1$

   $=53$

$10101_{(2)}=1\cdot2^4+0\cdot2^3+1\cdot2^2+0\cdot2^1+1\cdot2^0$

   $=16+0+4+0+1$

   $=21$

$110101_{(2)}+10101{(2)}=53+21=74$

$74=1001010_{(2)}$

よって,  $110101_{(2)}+10101{(2)}=1001010_{(2)}$

 

引き算や掛け算や割り算も,$10$ 進法にすれば計算できるね!

 

まとめ

● $n$ 進法を $m$ 進法で表す

 $n$ 進法を $10$ 進法にして,$m$ 進法で表

● $n$ 進法の四則演算

 $10$ 進法で表して計算してから $n$ 進法に戻す

問題

(1) $1222_{(3)}$ を $2$ 進法で表せ。
(2) $110101_{(2)}+10101{(2)}$ を計算せよ。

(1) $1222_{(3)}$ を $2$ 進法で表せ。

$1222_{(3)}=1\cdot3^3+2\cdot3^2+2\cdot3^1+2\cdot3^0$

   $=27+18+6+2$

   $=53$

$53=110101_{(2)}$

よって, $1222_{(3)}=110101_{(2)}$

 

(2) $110101_{(2)}+10101{(2)}$ を計算せよ。

$110101_{(2)}=1\cdot2^5+1\cdot2^4+0\cdot2^3+1\cdot2^2+0\cdot2^1+1\cdot2^0$

   $=32+16+0+4+0+1$

   $=53$

$11111_{(2)}=1\cdot2^4+1\cdot2^3+1\cdot2^2+1\cdot2^1+1\cdot2^0$

   $=16+8+4+2+1$

   $=31$

$110101_{(2)}+11111{(2)}=53-31=22$

$22=10110_{(2)}$

よって, $110101_{(2)}+11111{(2)}=10110_{(2)}$

 

$10$ 進法を上手く使うことがポイント!

コメント

タイトルとURLをコピーしました